ura-ekoca






ありがとうございました! :: 2023/01/07(Sat)





2日間のガレージセール、無事終了致しました!
今日はほとんど品物がない状況でしたが、朝片付けながら探して追加を並べました。
ご来店くださった皆様、どうもありがとうございました!
お花を頂いたり、美味しいものを頂いたり、
最後の最後まで皆様に気にかけて頂きまして、本当にありがとうございました!

おかげさまで什器の机やベンチ、アラジンストーブも使って頂ける方のところへー
明日以降、お引取りのお客様もどうぞよろしくお願い致します。

投げ銭コーナーの募金箱にも20,700円が集まりました!
皆様ありがとうございます。
食料支援をされているフードバンクに送金したいと思いますので、
送金しましたらこちらでご報告致します。

まだまだ片付け作業は続きますが、皆様、ありがとうございました!



  1. イベント


ガレージセール :: 2023/01/06(Fri)




今日から始まりましたガレージセール、開店前からたくさんのお客様にご来店頂きまして
ありがとうございました!
あっという間に小家具や小物などは売れ、
大物の家具もほぼ売約済みとなりましたー
(開店前の写真を撮るのをすっかり忘れてしまいましたー)


明日ご覧頂ける什器は、ヨーロッパのアンティーク、アイアンと古材のベンチ、
座ることはあまりお勧めできませんが(買った当初から)雰囲気のある佇まいのお気に入り。
ディスプレー用などに使って頂けると嬉しいなーと思います。



231i8654a.jpg


こちらは日本の昭和レトロ?な勉強机。
OPEN当初はここにミシンを置いていたっけー
収納たっぷりの引き出しも魅力的な机です。

そのほか裏イコッカで使っていたアラジンストーブなど、
あといくつか什器・備品などもございます。

サンプルや店で使っていたうつわ、使わなかった生地類などは「投げ銭」として
¥100以上を代金を募金箱に入れて頂きました。
募金箱に集まったお金は子どもたちへの食料支援活動を行っているところへ
寄付したいと思っております。
ご協力頂きましたお客様、ありがとうございました!
ワークショップなどで使っていましたプラスチック製の丸椅子なども
投げ銭コーナーにございます。
使って頂ける方がいらっしゃいましたら♪

明日も12時から16時まで開けておりますので
よろしくお願い致します。

※明日7日(土)JR山手線外回り(大崎~池袋間)が渋谷駅改良工事で終日運休となるそうなので、
お気をつけくださいませ。山手線内回り・埼京線・新宿湘南ラインは運転。



  1. イベント


LAST3日! :: 2022/12/21(Wed)





定休日明け、閉店までのラスト3日間となりました!
今日も開店早々から閉店時間まで、たくさんのお客様にご来店頂きまして
ありがとうございました!

X'mas & finalイベントに作ってくださった作品、
引き続きご覧頂いております!

先週末追加がタイから届いたアトリエふわりさんのアイテムも♪
届いたばかりのラトゥリーの白に合わせたのは
堀口尚子さんのうさぎのマフラーの濃いピンク。



2212e2593.jpg



来年の干支、うさぎのマフラーは黒・白・濃いピンクの3色。
※白はsold



2212e2588.jpg




しっぽと足がたまりませんねー




2212e2579.jpg



こちらはムササビショール。
左のblueはsoldとなっておりますが、右のMIXは明日もご覧頂けます!




2212e2580.jpg



太さなども違う、いろんな種類の糸を幅をほぼ同じにして編んでいくのは
大変だろうなーと想像できます。
編み物をする私からみてもこの違う種類の糸のミックスは
なかなかの技がいるなぁーと思います。



2212e2583.jpg



ムササビさんのしっぽもかわいい♪

Instagramでもご案内しておりますが、うさぎのマフラー(各\26,400(税込)
ムササビショール(mix \40,000(税込))、本日よりメールオーダーでもお受けしております。
気になるものがございましたらメールでお問い合わせくださいませ。
(お返事にお時間かかる場合もございますのでよろしくお願い致します)





今日も開店早々から、いつもいらしてくださっているお客様、
とても久しぶりなお客様、お世話になった会社の社長さん、お世話になったスタイリストのIさん、
本の取材でお世話になった方、そしてX'mas&finalイベントにも作品を作ってくださった
ゆきわりそうの唱子さんも店に!
BasketMoonのさやかさんのご紹介でかご展に出品してくださっていた唱子さん、
ようやくお会いすることができました!
そして麻ひもかごbagのfukuさんもいらしてくださいました!!


そして今日もびっくり、三春からin-kyoのちえさんが
わざわざいらしてくださいましたー
ちえさんとは蔵前でお店をされていた時にお会いして以来でしたが、
くまちゃんからお話を聞くこともあったので、
そんなにお久しぶりとは感じませんでした~

偶然、「今日店に行きます・・」と伺っていたくまがいさんとも一緒に
会えて本当によかった!


2212e8326.jpg


少しの時間でしたが、店を営むもの同士~
お話できてとても嬉しかったです!

final eventが始まってから、連日何度もいらしてくださるお客様もとても多く、
年末のお忙しい時に本当に有り難い限りです。

今日追加が届いた木星社さんのアイテムもおかげさまで
ほとんどがなくなってしまいましたが、タートルネックのribニット、
グレーやカーボン(濃いグレー)、ベージュがございます。
丸首セーターなども届いております!
明日、明後日とあと2日となりましたが引き続きどうぞよろしくお願い致します!
本日もご来店頂きましてありがとうございました!



  1. イベント


ゆみさんの作品が並びました! :: 2022/12/18(Sun)

2212e2511.jpg




X'mas & Final Event、今日は石川ゆみさんの作品が並びました!
早々からご来店くださったお客様も多く、寒い中、お待ちくださり
ありがとうございました!



2212e2512.jpg



昨日ご紹介しましたフランスのデットストックのシーツを使ったバッグに加え、
ゆみさんらしい布合わせのバッグやハンカチなど、
出来上がったばかりの作品をお持ちくださいましたー
リバティーの花柄の生地の布合わせバッグも。



2212e2515.jpg



クリスマスということで、靴下型の巾着も♪



2212e2522 (2)




いつものお客様、遠方からいらしてくださったお客様がワイワイ・キャーキャーと
ゆみさんを囲んで楽しそうにされていました!
作品は早々に完売、お買い上げ頂けなかったお客様、
申し訳ありませんでした。

店の開店当初からいらしてくださっているお客様も
次々といらしてくださり、とても嬉しかったです!
ありがとうございました!

自転車で代官山や恵比寿界隈の不動産やさんをあっちこっちまわっていた時から
もう20年近く経つのだなぁー
その時にみつけたこの場所。
近くに友人が開いたヘキサゴンカフェがあったことが心強く、
店をこの場所に決めたひとつでした。
今日はヘキサゴンカフェを営んでいたかまさんも来てくださいました。
街もあれから変わり、私達もたっぷり歳を重ねましたが(笑)
こうやって変わらずに会えることはやっぱり嬉しいです。

お世話になった作家の八重樫さんも夕方遊びにきてくれました♪

ゆみさんにもあれから約20年、作家としてお付き合い頂き、感謝の気持ちでいっぱいです!
ありがとうございました!

昨日木星社のとくもさんが手持ちで持ってきてくださった
お宝のストック品などをお目当てにいらしてくださった方も多く、
遠方からいらしてくださったお客様、
今日も閉店まで皆様にご来店頂きましてありがとうございました!

明日、月・火と定休日となりますが水曜日から残すところあと3日、
23日(金)までの営業となります。



2212e2507.jpg



Final Event、ご紹介する最後の作品となりました太宰久美子さんのマグカップ。
dudottoマグ(太宰さんの愛犬、doudouと仔犬のottoから名前をとったマグカップ)
昨日焼き上がりほやほやをお持ちくださいましたー
レモンイエローとキャラメルのような美味しそうな色合いのブラウンの新色マグ。
おかげさまでほとんどが売れてしまっておりますが、あと数個、水曜日以降ご覧頂けます。

華順さんの干支コースター、うさぎも完売致しました。

日替わりでご紹介してきましたX'mas & Final Event作品、
無事最後までご紹介できまして、ホッとしております!
引き続き、水曜日残りの3日間、ご覧頂けます作品もございますので
どうぞよろしくお願い致します。

9日から始まりました
X'mas & Final Event、連日本当にたくさんのお客様、
作家のみなさん、お世話になった方々にご来店頂きまして
ありがとうございました!
たくさんのお心遣いも頂き、この場を借りてお礼申し上げます。
ありがとうございました!
(皆勤賞に近いAさん!連日ありがとうございました♪)
(美味しい夜ご飯を届けてくれた近所のAちゃんありがとうございました!)



  1. イベント


華順さんと御菓子屋うえださん、明日は石川ゆみさんの作品 :: 2022/12/17(Sat)

2212e_E8202re.jpg



X'mas & Final Event 本日も開店前からお待ちくださり、
早々から閉店時間まで途切れることなく、皆様にご来店頂きまして
ありがとうございました!

今日は華順さんの干支コースターが並びました!
来年の干支の新作「うさぎ」とアーカイブとして以前制作された干支の
コースターも並びました!
(ねこがいたのもご愛嬌♪)



2212e2498re.jpg




事前に送ってくださっていたのがカラフルな革に白ステッチのうさぎ柄のもの。
当日、追加で作品をお持ちくださる予定でしたが、
華順さん、Ékocaに向かう途中で電車が止まってしまい、
それでも急いでくださり、開店直後に到着!




2212eE8212.jpg



メインテーブルに並べる間もなく、お待ちくださっていたお客様が
あれこれと選んでくださいました!
追加のコースターはグリーンと赤のステッチ♪


10枚ほどですが、明日もご覧頂けますので、よろしくお願い致します!



2212e2488re.jpg


御菓子屋うえださんの焼き菓子も開店前に無事到着!
12時OPENから販売致しました。
Ékocaでは最後の販売、あっというまに完売。
ご来店頂いたのにお買い上げ頂けなかったお客様には申し訳ありませんでしたー
数年前のクリスマスイベントでは寒い中、外Ékoca(外の試着室)で販売してくださったこともありました!いつも美味しい焼き菓子を届けてくださったうえださん、
ありがとうございました!


今日は華順さんも在店くださり、開店当初から長らくお付き合い頂いた華順さんと
一緒にお店に立つのも最後だと思うと感慨深かったです。
今日は太宰さんが最後に素敵な作品を届けてくださったり、
Ékocaで引き出物を唯一お受けしたご夫婦が久しぶりに来てくださったり、
近所のお店で働いていた方がわざわざ来てくださったり、
final eventが始まり、連日きてくださっている方々、fuwariさんのモデルの敦子さん♪、
友人のゆきちゃん、そして一番のサプライズは
木星社のとくもさんが、なんと小さなお子さんも一緒にファミリーで!!
昨夜もメールでやりとりしていたのですが、そんな素振りも見せずに・・・
なんというサプライズ!しかも大阪から日帰りでわざわざいらしてくださいましたー(涙)
はじめましてのかんちゃん、あおちゃんにも会えてとっても嬉しかったです!
(そういえば先週の土曜日もサプライズでした~ surprise saturday!?)
連日追加が届いている木星社さんのアイテム、倉庫に眠っていたお宝アイテムやレアアイテムも
実は連日届いているのですがご紹介する間もなく、店頭に並べるとお買い上げ頂いていて、
なくなってしまうのですが、また今日お持ちくださったので明日から店頭に並びます!
以前販売されていた厚手の欲しかった靴下もー 嬉しい♪

そして太宰さんも素敵なマグカップを納品してくださいましたが、写真を撮る間もなく、
あれよあれと数が少なくなっておりますが、また明日ご紹介したいと思います!
(太宰さん、ありがとうございまーす!)

久しぶりにいらしてくださる方や開店以来来てくださっている常連のお客様方、
作り手のみなさまやお世話になっている方々が次々にいらしてくださり、
本当に濃~い時間の毎日です。
皆様、ありがとうございます!





2212e2453.jpg



明日作品が並ぶのは石川ゆみさん。
19年前、一緒にお店を始め、5年間共にしたゆみさんの作品は
10年くらい寝かせておいたというフランスのデットストックのリネンシーツを使ったbag。



2212e2450.jpg



デットストック、古い布ならではの風合いをいかした
素敵なバッグに!
大きさや形もそれぞれ♪


2212e2436.jpg



中央のクロスのステッチがポイント、クリスマスカラー、
赤い鍋つかみも♪

明日当日、ゆみさんも在店され、布合わせバッグなどをお持ちくださる予定です!
明日も皆様のご来店お待ちしております!


X'mas & Final Event
12月23日(金)Ékoca閉店まで続きます。
12時ー18時
(月・火は定休日)

※詳細はサイトでご案内しております。
各作家さんの作品は販売開始日が異なりますが、
販売開始後、在庫があるものは引き続き店頭でご覧頂けます。


mail orderについては後日mail orderが可能な作品については
こちらのブログやInstagramでご案内致しますので、大変申し訳ございませんが
個別のお問い合わせはご遠慮くださいますよう、よろしくお願い致します。



  1. イベント
次のページ