ura-ekoca






秋晴れー :: 2022/10/29(Sat)




今日も秋晴れのいいお天気にー
厚手の生地のgigi(ボルドー)にグレーのスカートen。
木星社さんのタートルネックRibニットのCarbonにギンガムチェックのキュロットSTAR(黒白)
上から羽織っているのは厚手の生地の銀河鉄道(黒)

木星社さんのタートルネックRibニット、追加が届きましたが
黒以外のお色はございます。

明日で10月の営業も終わりですー 早いっ!
明日も秋晴れのいいお天気になりそうです。



  1. 作品の紹介


冬にむかって :: 2022/10/19(Wed)

2210e9882 (2)



今朝は雨がポツポツ、段々と青空にー
これから11月の松本かおるさんの個展まで常設ですが、
くまがいのぞみさんの水玉グラタン皿が並んでおります。
グラタン皿はオーブンOKの耐熱です。
明日はもっと冷えるそうなので、熱々のグラタン、
食べたくなりますねー

木星社さんのタートルribニットも入荷致しました。
コットンとウールの糸で編まれたチクチクしなタートルセーター。
山形の職人さんが手横機で1枚1枚手作業で編み立てている
木星社さんの定番。
この夏、フレンチリネンカーディガンがとても好評でしたが、
リネン→コットン&ウールと素材は変わりますが手がけているのは同じ職人さんたち。
店頭に並んでおりますので、よろしくお願い致します。
入荷したお色などまたこちらでもご紹介します!



2210e9915.jpg



華順さんのお財布、シンプル財布が3点ございます。
メールオーダーの準備ができましたら、SNSとサイトでお知らせ致しますので
よろしくお願い致します!



  1. 作品の紹介


寒くてびっくりー :: 2022/10/06(Thu)





予報通り、ガクンと気温が下がり、11月並みの寒さだとか。
雨が降ってひんやり、先週とは全然違います(笑)
店に来る途中、一面の赤い実が目を惹きました。
プラカンサスでしょうか!?


2210e9640 (4)


午前中、店内にも少し光が届いて写真が撮れたので、常設でご覧頂いている
ふわりさんのお洋服のご紹介をー

左 秋の新作チュニック 「マグノリア」オフホワイトときれいなブルーの袴パンツ「MIRAI」
右 白の小衿ブラウス「Lilly」とグレージュの袴パンツ「MIRAI」

今日は私も白の小衿ブラウスLillyと黒の袴パンツMIRAIを着てきましたー
(帰り、寒くてびっくり!)
この秋、私もMIRAIデビューしましたが、キュロットのようで縦にストンと落ちて履きやすいです。
MIRAIも好評でお色が上のブルーとグレージュの2色のみとなっています。

そして「ラトゥリー」と同じく、新作チュニック「マグノリア」もご試着された方、
皆さん「かわいい!」とおっしゃられ、追加分もあっというまになくなりましたが
初日にはなかったオフホワイト、生地が少し厚手のタイプが1枚だけございます。
ラトゥリーと同じ縫い子さんが手掛けられた、胸元とお袖の細かなギャザーがポイントです。
洗って水通ししたほうが、ギャザーやシルエットがいい感じにー
後ろ側は下まで比翼のボタン。ボタン側を前にしても着られます。


2210e9625 (3)


先週の秋展開期中は気温も高かったので、ワンピース&はおりのgigi、
秋色がご覧頂けるお色もございます。
追加で届いた黄色、秋展初日に並んでいたお色とはまた少し違いますが
届いております!
初日、黄色のgigiがご希望でお買い上げ頂けなかったお客様!
生地が若干薄手ですが、お取り置きも可能ですので、ご連絡くださいませー




2210e9599.jpg




華順さんのバッグと革小物展、ご予約を承ったお客様、皆様から返信メールを頂き
ご予約完了致しました。
ご協力頂きまして、ありがとうございました。

華順 バッグと革小物展
2022年10月15日(土)
12時ー15時は事前ご予約制(ご予約受付は終了しております)
15時ー18時はフリー

※15時以降もお買い上げ頂ける作品はございますのでよろしくお願い致します。



  1. 作品の紹介


9月 :: 2022/09/01(Thu)

2208e5863.jpg


9月です。
朝いつも通り体操にでかけたら、公園に着いた途端にポツポツと雨が降り始め、
ラジオ体操が始まる頃には土砂降りにー
突然の変わりように来ていた皆さん、雨宿りしてしばらく様子を見ましたが、
一向に止む気配がなく、近所の方に傘を借りて帰ってきました。
体操に行って、体操せずに帰ってきたのは長い体操生活、初めてのことです(笑)

店頭にはENYOさんのリネンの刺繍ハンカチ、秋のモチーフが並びました。


2208e5913.jpg


秋のくだもの ぶどう。


2208e5915.jpg


りんごと洋梨


2208e5899.jpg


秋に成る実が大好物、リス。



2208e5905.jpg



フランスではギャルソンレースというのがあるそうで、
そのレースの様子をモチーフにした「ギャルソン」




2208i5861re.jpg

ハロウィンのおばけ~

上質なリネンで作られた秋色ハンカチです。





2208e8751.jpg


さて明日から、メインテーブルでは太宰久美子さんの「iron+gold」作品を
展示致します。
お皿がメイン、それぞれ数に限りがございますが、
ぜひこの機会にご覧くださいませ!
明日はお時間によって太宰さんもいらっしゃいますので、
よろしくお願い致します!



  1. 作品の紹介


iron+gold :: 2022/08/28(Sun)

2208e5875.jpg



昨日は打ち合わせに太宰さんが店に来てくださいました。
新作のシリーズ「iron+gold」と命名。
来週2日(金)から始まる、メインテーブルでの展示
お皿が中心の小さな作品展となります。



2208e5873 (2)



16cmサイズの丸皿におやつのバームクーヘン。



2208e_5733.jpg


16cmサイズ、リムのあるもの、フラットなものと
2種類並びます。




2208e8637.jpg


気温が下がり、お洋服を選びに来てくださった方も多く、
今日は七分袖のブラウスのすみれdayでしたー
すみれ long(ワンピース)を選んでくださった方も♪
先日ご紹介しましたリネンガーゼのベージュなど、色ものがなくなってしまいましたが
すみれ、白がございます。
(白いスカートも売れております。)

tpfc 福田真理子さんのかごも、ボウルバスケットがなくなり、
ブロックバッグの中、小(編み方が上の写真のもの)が各1点です。

ENYO COLLECTION 2022も、ワンピース1点とブラウス2点の3点となっております。
mail orderでも引き続きご紹介しております。

月・火定休日となりますが、常設作品についてはお送りもしておりますので
よろしくお願い致します。


  1. 作品の紹介
次のページ