
9日間の会期が終わり、木使い展が終了致しました!
最終日もご来店頂きまして、
ありがとうございます。
2度、3度といらしてくださった方もいらっしゃり、
木が育つようにゆっくりとじっくりと皆さまにご覧頂き
嬉しい9日間でした。
私自身、今回も木のことをいろいろ伺えた9日間でしたが、
素材としての木もそうですし、作り手として、いろいろな素材の中から
「木」を選んで制作されている作り手さんのこと、
どんな思いで作られているかなど、
まだまだいろいろ知りたいこと、お聞きしたいことが
尽きません。
時には木目を眺めたり、手の中で木肌の感触を味わってみたり、
ゆっくり、そして長く、
皆さまにお使い頂けると嬉しいです。
会期中、ご来店頂きましたお客様、そして参加してくださった
多くの作り手の皆さま、オケクラフトのスタッフの皆さま、
ありがとうございました!
一部の作品は引き続き常設でご覧頂けるアイテムもございますので
よろしくお願い致します。
Fine Little Dayのかわいい布もので参加してくださったトライアングルさん、
ナオコノ森ノコベヤで楽しい世界をのぞかせてくれた堀口尚子さんもありがとうございました!
(尚子さんはまた明日から楽しい展示が始まるそうですよ♪)
さて、木使い展から、がらりと変わり、
明日からは、YUSHI SOSHIRODA EXHIBITION vol.2が
始ります!
Ékocaの作り手さんの中では一番の若手の十代田さん。
ドイツでものつくりが始まった十代田さんですが、
定番の革の動物シリーズをはじめ、革と日本の伝統的な
染めや糸、素材などからインスピレーションをもらって
作り始めた「身につけるもの」の新作がいろいろ並びます!
女性のものはもちろん、男性用の蝶ネクタイやカフスなども~
前回の展示からはバリエーションも増え、
店内の展示もいつものÉkocaとはまた違った十代田さんの世界観を
演出してくださいました!
明日初日は十代田さんも在店され、実演もしてくださいます!
DM写真の新作のSAYAシリーズも素敵ですよ~
それぞれ数に限りはございますが、
ぜひぜひご覧くださいませ!
- イベント
-
-
次のページ
プロフィール
Author:Ékoca
2022年12月末閉店致しました。
Ékoca店主の続日記
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
このブログをリンクに追加する