
朝は晴れていましたが、予報通り、午前中からポツポツと雨が降りはじめ、
午後には土砂降りの大雨にー
午前中のうちにいろいろ用事を済ませておいてよかったです。
くまがいのぞみさんの花器、こちらは私物ですが、
同じ大きさの花器、グリーンのあられ模様と、白のあられ模様の小サイズ、
常設でご覧いただいております。
切り戻しでだんだん茎が短くなったり、茎がクタッとしてきたガーベラも
背の低い花器に飾るとかわいい感じになり、また違った雰囲気が楽しめます。
くまがいさんの花器についてはこちらでご紹介しています。
今日は無性にタイ料理が食べたくなり、お昼ごはんは
タイごはんのメニューで頭がいっぱい(笑)
タイ料理屋さんのランチやテイクアウトも頭によぎったのですが、
お店がすぐ近くにはないし、雨も降りそうだし、冷蔵庫にあるもので作ることに。
ごはんの上にナンプラーで炒めた豚肉と玉ねぎ、パクチーたっぷりのせて・・・
そんなごはんが食べたかったので、パクチーを買おうと野菜売り場に寄ったら
パクチーがいつもの2倍、いや3倍の価格にびっくりー
雨の影響などもあるのでしょうねー
生パクチーはあきらめて(笑)ペーストでがまん。
タイで買ってきたグリーンカレーと合わせて
ナンプラー炒めごはんに。
はー、食べたかった味に満足です。
タイで買ってきたレトルトのグリーンカレーが
とても美味しかった♪
(タイ料理屋さんのタイ料理も食べたいなー)
我が家のベランダのパクチー。
花が咲き、種ができて一旦枯れたプランターのパクチー、
落ちた種からまた芽が出てきて育っているのですが
1週間くらい前の写真ですが双葉が出てきたところ。

自家製パクチーでごはんが食べられる日は
まだ遠そうです。
- 日常
-
-
次のページ
プロフィール
Author:Ékoca
2022年12月末閉店致しました。
Ékoca店主の続日記
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
このブログをリンクに追加する