ura-ekoca






くまがいさんの水玉のうつわ :: 2022/01/27(Thu)




先日の水栽培の水仙、もうひとつのほうの球根の先についていて細くて青い膨らみが、あれよあれよと大きくなり、蕾となり、もうひとつ花が咲きました。
成長の速さにびっくりです。


221e9510.jpg


引き続きご覧頂いています、くまがいのぞみさんのうつわ、アイテムも少なくなっていますが、グラタン皿や土鍋、小さな小鍋など、耐熱のうつわもまだいくつか並んでいます。
グラタン皿はこちらの茶×グレーの水玉。


221e9503t.jpg


水玉は手書きで描かれているので、それぞれちょっとづつ違います。


211e9985.jpg

以前、水玉のうつわを作る過程を見せて頂いた時の写真。
下書きぜず、すらすらと直接描かれていました。


221e9513.jpg


こちらは耐熱ではありませんが、同じく茶×グレーの水玉の丸碗。
たっぷりめのお茶碗として、スープなどを入れるボウルとしてと使い方もいろいろ。


221e9515.jpg

マグカップは茶×グレー、青×グレー、グレーの3色。

221e9514.jpg


フリーカップは青×グレー、茶×グレーの2色。

お送りもしてますので、気になるものがございましたら、お問い合わせくださいませ。


  1. 作品の紹介
次のページ