今朝はカメラを忘れずに自然教育園に行ってきました。
カワセミさん、あの池の枝に、今日もとまっているかなーと楽しみにしていましたが、
あらまぁ、姿は見えず・・・そんなものですねー

そのかわりに??、かわいいシジュウカラが飛んできてくれました♪

隣の庭園美術館の庭には、沈丁花が咲き始め、とてもいい香りー
ロウバイ、水仙、フリージア、そしてこの沈丁花、春の大好きな香り。

昨日は午後から初めて豊洲へ。
こういうところだったのかー
ショッピングモール、お店もたくさん、何でも揃っているのにびっくりー
海沿いの公園は空も広くて気持ち良かったです。
また来ようー
今日も午後はこちらも初めての初台 オペラシティへ。
NTTインターコミニケーションセンターで開催されている
「8Kだから見えてくるルーブル美術館」へ。
8K映像でみるルーブル美術館の名品。

原寸大、8K映像ならではの拡大したところも見られました。

ヤン・ファン・エイク「宰相ロランの聖母」
この絵は凄かったー
たぶん実物を先に見ていたら、こんなに細かなところまで描写されているとは
気づかなかっただろうなぁーと思いました。
原寸大の絵はそんなに大きくないのに、どうやってこんなに細かく描けるの!?
(背景の橋の上の人々までとても細かく描かれていましたー)
装飾品のキラビヤかさもまるで本物のような輝きー
身近にルーブル美術館体験。
いい予習!?ができ、いつか実際に見られる日がくるといいなぁ~と
願いながら楽しんできました♪
初台のオペラシティの中も入るのは初めてでしたー
- 旅・おでかけ
-
-
プロフィール
Author:Ékoca
2022年12月末閉店致しました。
Ékoca店主の続日記
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
このブログをリンクに追加する